エルキャリの経理の転職エージェントサービスの特徴

会計・経理・財務の業務経験と起業経験を活かした転職支援

監査法人における監査経験、事業会社での経理職としての勤務経験、起業によるビジネス経験などを活かした経理・財務の転職支援を行っています。
一口に経理といっても、業界業種・企業規模(ベンチャーなのか大手なのか等)により勤務スタイルから経験できる業務レベルも大きく異なってくるので、必然的にキャリアパスに違いも出てきます。これまで多様な経験をしてきたからこそわかる部分も多いため、一般的なエージェントとは違った形でのアドバイスなども心がけています。
また、監査法人や企業の経理での業務経験があるので、実際に働く側の気持ちもわかっているつもりです。 こうした会計人としての勤務経験と起業の経験、人脈を活かした最適な転職アドバイスと転職先のご案内を実施しています。

若手(20代)経理職から30代・40代の管理職の経理の方まで広く転職支援を実施

経理・財務の経験豊富な方の転職のみならず、若手の方でこれからキャリアを創っていくといった方や思い切ってベンチャーに飛び込んで一から会社を作り上げていく経験をしたいといった方の転職相談も積極的に行っています。
また、30代、40代の経理財務マネージャーの採用も多く行われており、経理・財務の中堅人材はかなり不足している状況であり、転職により一定度希望が叶えやすい状況となっています。
その他プロフェッショナル職(公認会計士や税理士)を求める経理・財務ポジションの転職支援も得意としております。。

非公開求人が多数

エルキャリが保有する経理求人の90%以上が非公開求人です。
一般事業会社の経理求人の他、特にIPOに関連した求人は非公開のものが大半となり、そうしたものの中からマッチするものをご紹介させていただきます。
ベンチャー界隈との繋がりから独自の求人も多数保有しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

経理・財務の転職でエルキャリが選ばれる理由

成長企業の経理求人多数

IPO準備企業や上場を果たしこれからどんどん成長していこうとしている企業の経理求人が豊富です。この先単純作業しかできない経理人材は需要がなくなっていくため、新たな経験が積める成長中の企業で、経理として成長していくことが可能な転職先を中心にご紹介しております。

経験豊富なコンサルタント

多くの会計・財務・経理人材の転職支援を行ってきたコンサルタントが転職アドバイザーとして担当しており、転職事例や業界知識も豊富です。単に転職支援を行っているだけでなく、自身も監査法人での勤務経験や経理としての勤務経験者としてしっかり転職先やキャリアのアドバイスを行っています。

経営者目線での転職アドバイスも

自身で起業し複数のビジネスを行っていることから、経営者目線・ベンチャー企業目線での転職に関するキャリアの相談が可能です。特にベンチャーへ転職する際は同じ経理職種であったとしても求められるものが異なりますのでしっかり見極めていく必要があります。

経理の転職動向



経理人材を求める企業は、大手・中小・スタートアップベンチャーに限らず依然として増加傾向です。
それぞれごとに簡単に傾向を見ていきましょう

経理・財務のベンチャーへの転職

ベンチャー企業での経理人材の採用意欲はかなり高い状況が続いています。
特にIT・Web・最新テクノロジー系の企業では企業の成長に内部体制がおいついていないという企業も多いことから、経理の管理職層・スタッフ層問わず需要が大きいです。

例えばIPO準備企業であれば経理・財務部門の立上げがミッションとなるケースも多いので、財務・経理の責任者クラスの求人募集も多いものの、その下につくスタッフ層も足りておらず、採用意欲は旺盛です。

経理スタッフ層の採用については、少々スキル不足があったとしても、やる気や意欲があれば採用する企業も多くあります。

CFOや経理責任者の指導の下でしっかり働くことができるので、ベンチャーだからといって心配する必要はありません。
また、経営に近い方々と仕事ができるので、大きな経験を得ることができ、先のキャリアに大きく活かすことが出来るでしょう。
注意点としては、ベンチャー企業の場合、社内の変化も激しいので、何か一つのことだけをやっていたい、決まったことだけをやっていたいという方には合わない可能性が高いということです。

すべてのベンチャーがそうというわけではありませんが、業務範囲が広くなる傾向にはあるので、経理として様々な経験を積みたいという方の方が向いている傾向です。もちろん採用要件やポジションにもよるので一概には言えませんが、傾向としてはこのような状況にあります。

ベンチャー企業の経理に転職するとワークライフバランスが崩れるというわけではない

ベンチャー企業は激務でブラックだと思っている方もいるようですが、そのようなことはありません。

確かに企業はどんどん成長していくため、やらなければならないことや求められる業務内容がそれに伴って変化していくということはありますが、IPOを目指すベンチャー等においては社内体制もしっかり構築していかないといけないことからそこまで過酷な労働環境ということも多くはありません。

ただ、ある程度マインドは高く持つ必要はあります。

スキルや経験を求める方にとっては良い転職先を言えるでしょう。

大手企業の経理・財務への転職

スタッフ層において、大手の経理・財務は業務が分業化されているケースが大半なので、自身の担当職務をしっかりこなすことが中心となり、ルーティンワークになりやすいという特徴があります。

そのため、一部の業務のスキルは身につきやすい傾向にあります。

ただ、大手企業の場合、一般的なスタッフ層の求人募集はそこまで多いわけではありません。
拡大を続けるITやテクノロジー系の大手であれば成長に伴う増員募集もありますが、通常そこまで積極募集ということは多くないでしょう。
最低限決算(月次・年次・四半期)業務が出来る程度の経験があればそれなりに転職先を見つけることは可能である、というような状況です。

RPAの導入等により経理の単純処理業務は徐々に減っていく傾向にありますので、現状スキル不足だなと感じている方は、希望を叶える転職を実現するためにはスキルアップできる環境で働いていくこともおすすめします。

一方で、グローバル展開に伴う複雑な会計・税務処理を要する財務・経理のポジションやM&A、連結、開示、管理会計等の一定の経験とスキルを要する職務においては採用意欲は高いため、一定の経験を積んだ経理・財務経験者や公認会計士、税理士などのプロフェッショナル人材を求めるポジションは引き続き採用意欲は旺盛な状況が続いていくものと考えられます。

経理の転職エージェントサービスご利用の流れ

  • 無料転職登録

    はじめに、「無料転職登録」よりご登録ください。

    登録内容を確認後、当社よりご連絡いたします。

    今すぐ転職をお考えの方はもちろん先々転職を考えているといった方のご登録もお待ちしております。

  • 転職相談・面談

    経理の転職に精通したコンサルタントがキャリアカウンセリングをさせていただきます。
    ご要望や悩みに合わせて個別に面談させていただきますので気軽になんでもご相談ください。
    ※転職面談はスカイプ等のビデオ面談や電話によるヒアリング行わさせていただきます。

  • 求人応募

    応募先企業が決定しましたら当社から求人先へ書類応募させていただきます。

    ※書類応募に際して、履歴書・職務経歴書に不安のある方は記載方法のアドバイスを実施させていただきます。

  • 面接・面接対策

    書類選考に突破しましたら、面接の準備を進めていきます。
    経験の浅い方や転職経験のない方の場合、面接に不慣れな方も多いかと思いますので、ご希望・状況に応じた適切な面接対策を実施させていただきます。

    ※面接日程調整等は当社にてサポートさせていただきます。

  • 内定・入社

    応募先求人企業から内定を頂きましたら、当社より待遇等の条件のご案内を差し上げます。
    現在行っている業務の都合によっては入社日の調整等が必要になるケースもありますので当社でしっかりサポートさせていただきます。
    また、同時に現職の退職手続きが必要となりますので、お困りごとや心配なことがございましたら当社にご相談ください。

よくある質問

  • 今すぐ転職したいわけでは無いのですが転職相談は可能ですか?

    問題ございません。 お気軽にご登録ください。


  • 登録やサービスにお金はかかりますか?

    転職サービスの登録から入社まですべて完全無料ですのでご安心ください。

    ※企業への面接に向かう際にかかる交通費等はご自身の負担となります。


  • 土日や祝日、夜間の面談も可能ですか?

    可能です。

    ご希望を伺い、日程調整の上面談日時を決めていきます。


  • 転職相談(面談)はどのように行いますか?

    基本的にスカイプ等のビデオ面談やお電話等での面談を想定しておりますが、ご希望に応じて対面での面談も実施しております。


経理・財務のキャリアや転職・働き甲斐について考えたい

経理職を目指した方の中には、手に職がつく仕事であり、安定的に働けるというお考えを持っている方が一定数いらっしゃいます。

ただ、ここ最近は徐々にではありますが状況が変化しつつあり、経理の仕事のなかでも仕訳や入力といった単なる単純作業はどんどんテクノロジーに代替される動きが出てきております。作業要素が強い業務に関しては徐々に機械に置き換わっていくことが考えられており、必ずしも安定しているとは言えない状況も想定されます。

上記のような問題があることから、先のキャリアを心配して転職相談にいらっしゃる方もいますが、今すぐすべての仕事が機会に置き換わってしまうということは考えにくいです。

そのため、経理としての経験・スキルが浅く不安だと感じている方は、今のうちからスキルアップ・キャリアアップできる環境に身を置いておくというのも良いかと思います。
このスキルというのはプロフェッショナルを目指して複雑な会計・経理処理ができるようになっていくといったことだけではなく、例えば経理の仕事はコミュニケーションスキル(社内の関連部署との連携や幹部層へのレポーティング等)も評価されるため、様々な視点でスキルアップを検討してみても良いでしょう。

経理は各クライアントに合わせたイレギュラーな対応や各部署との確認作業が多い仕事となりますので、早々なくなることはなく、半自動化されることはあっても、人の確認は必要となることから、一般的に経理として必要とされる知識を習得するとともにコミュニケーションスキルも磨いておくと良いでしょう。

現状勤務されている企業で新たなものに取り組んでいくといったことでもいいですし、それが難しい状況であれば転職を検討しても良いかと思います。

昨今多くの企業で労働環境は整ってきておりますので、ワークライフバランスとキャリアパスの両方を検討していくことも可能な状況です。

その他、経理・財務業務は単純で飽きてしまったというような方もいらっしゃいますが、経理は単純業務ばかりではありません。昨今はM&Aが盛んに行われておりますので、社内の財務部門等でこうした経営の意思決定に近いポジションへと転職することも可能です。

ご年齢とスキルのバランスにもよりますが、チャレンジできる環境も整っている市況ですので、一度転職も視野に入れて見てはいかがでしょうか。

地域別に経理・財務の転職・求人情報を探す

経理という仕事の特性上、本社勤務が多くなることから求人は東京などの首都圏や大阪、愛知といった主要都市に固まりますが、地方企業の経理求人も保有しておりますので、地方在中の方もお気軽にお問い合わせください。

北海道 北海道(経理)
東北 青森(経理) 岩手(経理) 秋田(経理) 宮城(経理) 山形(経理) 福島(経理)
関東 茨城(経理) 栃木(経理) 群馬(経理) 埼玉(経理) 千葉(経理) 神奈川(経理) 東京(経理)
中部 新潟(経理) 富山(経理) 石川(経理) 福井(経理) 山梨(経理) 長野(経理) 岐阜(経理) 静岡(経理) 愛知(経理)
近畿 三重(経理) 滋賀(経理) 京都(経理) 大阪(経理) 兵庫(経理) 奈良(経理) 和歌山(経理)
中国 鳥取(経理) 島根(経理) 岡山(経理) 広島(経理) 山口(経理)
四国 徳島(経理) 香川(経理) 愛媛(経理) 高知(経理)
九州 福岡(経理) 佐賀(経理) 長崎(経理) 熊本(経理) 大分(経理) 宮崎(経理) 鹿児島(経理) 沖縄(経理)

経理・財務の求人情報一例

大手上場企業からベンチャー企業の経理まで幅広く求人を保有しております。 経理スタッフ層の求人から管理会計、財務戦略、資金調達、M&A等財務のプロフェッショナル向けの求人まで幅広くご提案が可能です。 経理としてレベルアップ、あるいは労働環境の見直しを行いたいといった方は是非ご登録ください。

管理会計責任者候補の求人 経営陣と密に連携を取りながら数値分析・レポートから事業戦略を担うポジション


職種:経理・財務 管理会計責任者候補(財務の観点からグループ経営と事業推進をサポート)

雇用形態:正社員

給与:年俸 6,500,000円~10,500,000円

勤務地:東京都港区

応募要件
下記のいずれかの経験 
1.投資銀行での勤務経験、
2.監査法人での勤務経験、
3.会計等のコンサルティング会社での勤務経験
4.事業会社(大企業)における経理や財務マネージャーとしての勤務経験
5.事業会社(ベンチャー)における管理部長、CFOとしての勤務経験

歓迎/尚可
ビジネス英語スキル
公認会計士
ファーム・事業会社双方の経験

【求める人物像】
・単純作業をこなすだけでなく、自ら考えて動ける方
・ロジカルに考え、合理的な判断ができる方
・違和感を放置せず、あるべき姿を追求できる方
・メンバーや各部門とのコミュニケーションを大事できる方