エルキャリのベンチャー企業への転職支援について

エルキャリではベンチャー企業で必要とされるCFOを始めとするCxOポジションから人事労務・経理財務などの管理部門、事業拡大に向けた戦略立案や組織改革などを行う事業企画、経営企画などのあらゆる職種の転職支援を行っています。

また、IPO準備企業においては上場準備に携わるポジション等の求人依頼も多くいただくことから、IPOに向けた上場準備業務を経験したいといった管理部門系職種の方の転職支援も行っています。

ベンチャー企業への転職は常に良いポジションの求人が出回っているとは限らず、市況など経済状況も含めたタイミングが重要となりますので、ベンチャーへの転職をお考えのケースでは当社も含めて早めにエージェントなどに登録し、機会をうかがうのが良いでしょう。

ベンチャー企業・IPO準備企業の転職支援になぜ強いのか?

財務・会計コンサル等IPO関連企業との繋がり

当社オリジナルのIPO準備企業関連求人や提携先のVC、ファンド、ファーム等からご依頼頂くIPO準備中の企業のCFOや管理部門責任者ポジションの求人がご紹介可能です。営業や管理部門など職種に問わず、広くご支援が可能です。また、公認会計士を求める財務・経理責任者ポジションの求人も豊富で、ベンチャーのCFOに興味のある会計士の方にマッチする求人も多い傾向にあります。

良質なベンチャー企業求人が多い

IPOが経験したいということでベンチャーに転職されるケースも多いかと思いますが、企業のビジネスが思ったように伸びず、上場に至らないというケースも多くあります。 当社の場合、独自のルートから良質なベンチャー求人・IPO関連求人も集まっておりますので、IPOを経験したいという方向けの良質な求人も集まっています。

複数のベンチャー企業経営による繋がり

当社代表の監査法人での勤務経験やベンチャー企業経営を行っている関係も含めて当社ではベンチャー企業経営者がサービス運営に参画していることから、ベンチャー企業との繋がり、IPO支援を行うファームやファンド等と繋がりがあり、独自の求人の紹介が可能となっております。 会計業界での勤務経験と起業経験を活かした転職支援が可能となっております。

エルキャリのベンチャー転職支援サービスの特徴

ベンチャー起業経験とエージェント勤務経験を活かした転職支援

転職エージェントとしての経験を活かした転職の相談はもちろん、自身がベンチャー企業を経営する各コンサルタントが転職支援を担当しているのでベンチャー企業への転職ポイント等も加味したご提案が可能です。
ベンチャー企業に勤務するケースでは大手企業とは求められるスキル・マインドは異なってくるため、ベンチャーへ転職すべきかどうかというところから相談させていただき、アドバイスをさせていただきます。
エージェント経験と起業の経験を活かした最適な転職アドバイスを実施しています。

20代・30代の若手の転職にも強み

ベンチャー企業で経験を積みたい、一から会社を作り上げていく経験をしたいといった若手の方の転職相談を行っています。
ベンチャー企業の場合、プロフェッショナルが求められるケースも多いのですが、その下につくポジションにおいてはマインドの高い若手を望む声も多いことから、これからチャレンジしてレベルアップしていきたいといった方の転職支援も行っています。

ベンチャー非公開求人が多数

エルキャリが保有するベンチャー企業求人は90%以上が非公開求人です。
特にIPOに関連した求人は非公開のものが大半となり、そうしたものの中からマッチするものをご紹介させていただきます。
※要件に合致しないケースではご紹介できないこともございますが予めご了承ください。

ベンチャー管理部門(経理・財務・人事・労務)の転職支援に特に強み

経理・人事・労務などの管理部門職の方のベンチャー企業への転職支援に強みがあり、IPOを経験したい管理部門の方や組織を作っていく段階から参画し要職を狙っていきたいとお考えの方まで広くサポートが可能です。

ベンチャーのみならず成長中の安定企業への転職支援も

ベンチャー企業のみならず、上場企業(メガベンチャー)や歴史のある企業(老舗ベンチャー)への転職実績も豊富です。
当社はベンチャー企業を中心に転職支援を行っておりましたが、過去にIPOを果たし、現在大きく成長した企業や人脈や繋がりから頂ける求人依頼も増えてきたことから、ご紹介可能な転職先は増えております。
そのため、多くのご要望に応えることが可能となっておりますので、スタートアップベンチャーでガッツリ成長したいとお考えの方から少し上のステージに移行した安定ベンチャーで働きたいといった方まで転職をお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

ベンチャー企業のCFOなど経営に近いCxOポジションの転職支援

CFO・CFO候補の採用、あるいはIPO準備責任者など経営に近いポジションの求人が多いのも特徴の一つです。

近年は国内企業のIPO準備に伴うベンチャー企業のCFO募集求人はかなり多くなっていますが、監査法人での勤務経験のある公認会計士等が得意とする手続き的業務+ファイナンスの知見のある方を募集するケースは多かったことから、公認会計士の転職支援も一時増えました。

ただ、企業の成長フェーズにより必要とされるCFO像は異なりますので、一概に公認会計士が当てはまるというわけではなく、例えばIPO後の事業会社においては、手続き的な業務よりもより事業を成長させていくためにどのような投資(M&Aによる多角化や海外進出等)を行えばいいのかといった見方が必要となり投資銀行出身者等が当てはまるケースが多かったり、バイアウトファンド傘下の事業会社でのCFOポジションと言うケースにおいても求められる能力は異なります。
基本的に公認会計士や証券、投資銀行出身者は基礎力が高いのでどのフェーズでも当てはまる方は多いのですが、ご経験・ご希望と企業側の状況に合わせたCFOを始めとするCxO(経営層)ポジションの求人をご紹介しております。

このページではIPO準備企業に関することを中心に記載しておりますが、当社では様々なフェーズの企業への転職支援を行っていますのでお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

ベンチャー企業の管理部門への転職

人事・労務・経理・財務など管理部門人材を欲するベンチャー企業が多く、昨今は管理部門職種の方のベンチャーへの転職も増えています。

現在お勤めの企業では上のポジションが詰まっていて先が見えないといった悩みを抱えている方がベンチャーへ転職し、新たなキャリアを掴むといったケースも多くなっています。

あなたのニーズに合わせた求人のご案内をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

ベンチャー企業・IPO準備企業への転職例やケースを見る

ベンチャー企業・IPOに興味があるという方は多いのですが、なぜベンチャーへ転職したいのかというその理由や職種によりどういったところへ転職すべきなのかは異なります。また、一概にベンチャー企業へ転職することだけが選択肢ということではなく、様々な可能性が考えられるのですが、ここでは簡単にベンチャー企業へ転職した方々のケースから転職を考えてみたいと思います。

IPO支援を行うコンサルティング会社へ転職し経験を積むという選択肢も

例えば財務会計のプロフェッショナルである公認会計士であれば、コンサルティング会社でベンチャー支援の経験を積むという選択肢も考えられます。

IPOにおける様々なモデルケースを見ることができるので自身が実際にベンチャー企業へと転職する前にこうした経験を積んでおくことでより良いポジションへ転職しやすくなるほか、転職後の業務にも大きく活きます。
上記は会計士の転職での事例ですが、営業等のポジションであっても可能性の一つとしてコンサル業界などを視野に入れ経験を積むことで現在よりも良いポジションへの転職が実現できるケースもあることからこうした選択を検討してみても良いでしょう。
※ただしコンサルへ転職すること自体のハードルもそれなりに高いです。

スタートアップベンチャーの初期メンバーに近しいところから入社しておくことで主要メンバーになれることも

将来的に経営幹部を目指したいからベンチャー企業へ転職したいというアグレッシブな方もいらっしゃいますが、こうしたケースでは大型資金調達が完了してしまって上場が見えているフェーズのベンチャー企業へ転職するよりもその前段階の不安定な時期に入社しておいた方が良いケースも多くあります。
会社が解散してしまうリスクや業務そのものがキツイという側面はありますが、社員数名の頃から入社すると有力ポジションの長となれる可能性は高まるので、大きなリターンが得られる可能性はあります。
一方で上場間近であったりなど安定化を図っているフェーズのベンチャーの場合は割と就業規則や人事評価制度が固まっているケースもあるので、意外と自身のポジションが確保しにくいといったケースも考えられます。一概にこうしたケースではこう、といった形で定義できるものではありませんが、なぜベンチャー企業へ転職したいのかという理由と照らし合わせて転職先を決定していく必要があります。

未経験業務にチャレンジできる環境がベンチャーにはあるからキャリアの幅が広がるという見方もできる

組織を1から作っていく経験がしたいということで、ベンチャー企業の人事採用担当として転職される方がいらっしゃいますが、業務を行っていく上で採用業務だけやっていれば良いという状況ではなくなるケースが多く、会社の規模発展に応じて労務や制度構築、入退社手続き、ファシリティ関係、その他庶務業務など幅広くやらなければならなくなることが多々あります。
通常これらはベンチャーを敬遠したり退職したりする理由として挙げられるものなのですが、一方で見方を変えるとこれだけ幅広く裁量を持って業務にあたれる経験というのはなかなか積めるものではありませんので、チャンスであるとも考えられます。

もちろん全てのベンチャーがこうしたカオスな状況に見舞われるわけではありませんが、多くの場合職域を超えた業務をせざるを得ないことが大半ですので、幅広い業務経験と自力が身につきます。
これもあくまで一例ですが、イメージだけで転職するのではなく、ベンチャーへ転職する上でのメリット・デメリットをしっかり押さえておく必要はあります。

裁量を持って業務にあたることができる

ベンチャー企業へ転職する上で良いと感じるのは裁量が広い・大きいことがあげられるでしょう。

大手企業などと比べると一人ひとりの業務・成果負担は確かに大きいのでプレッシャーも大きいのですが、自身で業務設計・プロセスを決めて進めていく経験が積みやすいので成長のスピードも速いです。

若手であってもある程度できると判断されれば一定の権限を持たせてくれる傾向にあるので、早期に管理職や経営幹部へと昇り詰める方も多くいるのが特徴です。

しかし一方で、こうした環境に合わないという方もいらっしゃり、ある程度業務がマニュアル化されている方が良い、きっちりとした研修制度があり、ある程度やり方を覚えればこなすことができる定型業務を中心にやりたいというケースではベンチャーは合わないと思いますので辞めておきましょう。

ベンチャー企業の転職動向とIPO状況

IPOマーケットは比較的活況であり、求人はまだまだかなり多い状況です。
ただ、求められるスキル・マインドは求人先により大きく異なるため、これまでどのようなご経験があるのかといったところで転職可能かどうかは分かれるところです。

2019年のIPO社数は86社と2018年と比較してほぼ横ばい(微減)でしたが、2020年以降も当面は大きな変化はなく推移していくのではないかと考えられます。
※新型コロナウイルスの影響によりIPOを遅らせる、断念する企業は確かに一定数増えましたが、時間がたち、徐々に盛り返してきている企業も増えており、以前としてCFOを求めるIPOベンチャーは多い傾向です。

審査基準が厳格化された影響で多少影響は受けているものの、落ち込むことは考えにくいため、IPOの経験を得たい方にとってはまだ良い時期が続くと言えます。

IPOの経験はキャリアとしてとても有用なものとなりますので、チャンスの多い今の時期にベンチャーに飛び込んでみるのも良いかと思います。

転職ありきでなく、とりあえず興味があるから話が聞いて見たいという方もいらっしゃるかと思いますのでお気軽にご相談いただければと思います。

IPOベンチャーの求人について

CFOなど経営幹部を募集する求人を始めとして多くの職種で表に出せないものが多くなりますので、恐れ入りますが転職をお考えの方はお問い合わせください。



<上場準備企業求人案件一例>
<IPO準備企業の経理財務責任者候補の求人>

・IPO準備企業にてプレイングマネージャーとして財務・経理部の構築から携わり、責任者を目指していただきます。CFO直下のポジションのため、CFOとしての採用ではありませんが、まずはIPOを経験し、先々CFOを目指したいといった中堅(30代)の方にかなりマッチする求人です。

年収:1000万円~1,200万円程度

<IPO準備企業のCFO・CFO候補>

・IPOに伴い内部統制構築、監査法人対応、証券会社対応等を行いつつ、経理体制の整備をお願いします。監査法人での勤務経験が活かせます。

年収:700万円程度

<CFO候補の求人>

・銀行との折衝やM&A展開も多いため、左記のご経験者及び財務・経理での業務経験が豊富方。将来のCFO候補として、社長直下で事業成長を支えて頂きます。

年収:1000万円~1,300万円程度

<IPO準備企業のCFOの求人>

・まずはIPOに向けた社内体制づくりを中心に行っていくことから監査法人出身の会計士や会計コンサル出身者など財務・会計を得意とする方にマッチするCFO求人です。働きやすい環境のベンチャー。

年収:~1,800万円程度

上記は一例となります。幹部クラスの転職だけでなく、スタッフ職の求人も多数ございますのでお気軽にご登録頂ければと思います。

ベンチャー企業への転職サポートの流れ

ベンチャーやIPO関連の求人に興味のある方向けの転職サポートについて記載させていただきます。

  • 無料転職登録

    はじめに、「無料転職登録ページ」より必要事項を入力の上ご登録をお願いします。

    登録内容を確認後、当社よりご連絡いたします。

    転職するかどうか決まっていない方のご登録も問題ございません。

  • 転職相談・面談

    コンサルタントがキャリアカウンセリングをさせていただきます。
    IPOやベンチャー企業への転職に興味のある方の場合、お話を伺った上で、求人の紹介をさせていただきます。
    ※完全非公開求人も多いことから、企業側へ確認の上ご紹介する求人もございます。

  • 求人応募

    応募先企業が決定しましたら当社から求人先へ書類応募させていただきます。

    ※書類応募に際して、履歴書・職務経歴書に不安のある方は記載方法のアドバイスを実施させていただきます。

  • 面接・面接対策

    書類選考に突破しましたら、面接の準備を進めていきます。
    監査法人の勤務経験しかない方の場合、面接に不慣れな方も多いかと思いますので、ご希望・状況に応じた適切な面接対策を実施させていただきます。

    ※面接日程調整等は当社にてサポートさせていただきます。

  • 内定・入社

    応募先求人企業から内定を頂きましたら、当社より待遇等の条件のご案内を差し上げます。
    現在行っている業務の都合によっては入社日の調整等が必要になるケースもありますので当社でしっかりサポートさせていただきます。
    また、同時に現職の退職手続きが必要となりますので、お困りごとや心配なことがございましたら当社にご相談ください。

よくある質問

  • 監査法人でIPO支援業務に携わっておりますが、監査法人での業務経験だけでもIPOベンチャーのCFOなどに転職可能ですか?

    タイミングにより可能です。スキル的には監査法人勤務だけでもご紹介可能な求人はございますが、常にそういった求人が数多く存在しているわけではないので、タイミングによるところもございます。 なお、監査法人勤務しかない方の場合、一般事業会社で働いた経験が無いことから、ベンチャーの風土に馴染めるかなどといった不安抱えている方もいらっしゃいますので、そうした面も含めて転職相談させていただきます。


  • 大手企業の勤務経験しかありませんがベンチャー企業へ転職するにあたり大手での経験は活きますか?

    大手企業での経験が活かせるベンチャー求人も数多くございます。

    特に上場フェーズにあるベンチャー企業などでは例えば管理部門の構築も含めて上場基準に照らした組織構築などが必須となることから大手企業の業務フローや組織構造がわかる管理部門担当者が必要とされるケース等もございます。あくまで一例ですがこのように大手企業での経験が活かせる採用というものも多いのが現状です。


  • 転職サポートを受けるのに費用はかかりますか?

    転職サポートは完全無料ですのでご安心ください。


  • 繁忙期につき平日に転職面談することが難しいのですが、土日や祝日は対応可能でしょうか?

    可能です。

    ただ、休みの日は他の方の登録や相談も多いので、先着順となりますのでご了承ください。


  • 転職するかどうか決めかねている状態でも大丈夫ですか?

    問題ございません。お話をさせていただき、じっくり転職するかどうか検討していただければと思います。


なぜベンチャー企業への転職支援を行うのか?

公認会計士武石大介
代表:武石大介

学生時代にあるベンチャー経営者の書籍を読み、ベンチャーの新しい価値を提供するというワクワク感やスピード感、相次ぐトラブルを乗り越えていく面白さに強く興味を惹かれました。

今では大企業といわれる会社でも、昔はベンチャー企業だった会社も数多くあります。少子高齢化社会のなかでも、まだまだやり方次第で日本をより便利で楽しく、また国際的にも競争力ある国とすることは可能であると思いますが、そのための大事なポイントの1つは1社でも有望なベンチャーが生まれ成長することだと私は考えています。

1人でも多くの将来有望な人材とベンチャー企業の出会いの機会を作り新たなシナジーを生み出すことが私の使命です。


一人でも多くの求職者の方の今後のキャリア構築のお手伝いをできれば幸いです。


エリア別のベンチャー企業の転職・求人情報

ベンチャー企業の求人は基本的に非公開で募集されるものが多いため、当サイト上に掲載している案件はほんの一部となります。
ベンチャー企業というと東京にあるイメージがあるかと思いますが、昨今は地方発のベンチャーなども増えているほか、地方創生等と関連した事業を展開する企業も増えていることから様々な地域のベンチャー企業にて求人募集があります。お住まいの地域に必ずしも求人があるとは限りませんがベンチャー企業への転職をご希望の方はまずはお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

地域別のベンチャー企業の求人情報
北海道 北海道
東北 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
関東 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 東京
中部 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知
近畿 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
中国 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国 徳島 香川 愛媛 高知
九州 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

会計士のベンチャー企業管理部門への転職

エルキャリでは公認会計士の転職も得意としていることから会計士向けのベンチャー・IPO準備企業の転職についても記載しておきたいと思いす。

ベンチャー企業で求められる公認会計士等の財務・会計のプロフェッショナルのキャリアに詳しい

監査法人での勤務経験はもちろん、事業会社での勤務経験もあるので、会計士がキャリア形成していく上でベンチャー企業へ転職した際の注意点やメリット・デメリット等も加味した提案が可能です。

また、IPO準備企業を始めとするベンチャー企業への転職においては、単に財務・会計の知識・スキルが有ればよいわけでは無く、転職先企業のフェーズや抱える課題により、スキル以外の部分のマッチ度も重要です。
マインド面含めてベンチャーに合うかどうか等も見ながら転職相談が可能です。

監査法人の勤務経験しかない会計士のベンチャー転職支援も

監査法人の勤務しかない方の場合、ベンチャー企業に興味はあるが不安だという方も少なくありません。
もちろん監査経験しかない場合、転職先は限られますが、証券会社対応や監査法人対応、内部統制等、監査法人での勤務経験が大きく活かせる求人も多く、監査法人にてIPO実務を行ったことのある方であればマッチする求人もございます。
ただ、状況にもよるため一度ご相談いただければと思います。

IPO支援を行うコンサルティングファームへの転職という選択肢も

IPOやベンチャーに興味のある会計士の場合、コンサルティングファームでの経験を積んでからの方がキャリアに幅が出て、長く活躍するためのスキル・経験が得られやすいというケースもあります。
そのため、単にベンチャーの求人を紹介するのではなく、キャリアのご状況を確認させていただいた上で様々なご提案をさせて頂いております。

証券会社や銀行等金融機関出身の方のCFO転職支援も

ここまで公認会計士がIPOベンチャーやベンチャー含めたCFOポジションへと転職するケースを中心に記載しましたが、当然金融機関出身者のCFOポジションへの転職もございます。

上記で記載した通り、企業のフェーズによりCFOと一言で言っても求められるスキルが異なることから、各種ご希望と企業のフェーズにマッチした転職支援を行っております。

転職相談会の実施

エルキャリでは公認会計士や会計士試験合格者の方向けに個別転職相談会を行っています。 ベンチャー企業への転職に興味のある方向けのものから、先のキャリアを見据えた転職相談が可能なものまで様々ございます。 その他各種個々人のお悩みに合わせて転職相談しておりますので、お気軽にお問い合わせください。CFOを将来目指したいといった公認会計士の方もお気軽にご相談いただければと思います。
また、公認会計士以外の財務経理・金融バックボーンの方のご登録も当然歓迎しております。

ベンチャー含めファンド傘下の企業や投資フェーズに入っている企業への転職支援も

当社では各種VCやPEファンド、コンサルティング会社等と提携していることもあり、ベンチャー企業だけでなく、再生途中にある企業のCFO求人やIPOを実現し、今後大きく成長していくにあたり投資やビジネスの視点を必要とするCFOポジションの転職も行っています。

IPO準備企業や公認会計士のCFO希望者がここ数年は多かったことから、会計士・ベンチャーを基準に本ページでは記載しておりますが、様々なフェーズ・状況にある企業のCFO求人がありますので、CFOや経理財務責任者としての転職をお考えの方は一度お問い合わせ頂ければと思います。