人事の求人 話題の翻訳デバイスを展開する上場企業の人事
パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を行う企業。
外国語が話せなくても対話できる、超小型「通訳」デバイスです。英語はもちろん、中国語、韓国語、フランス語など、50以上の言語で双方向のコミュニケーションができます。手軽にその場で同時翻訳できる革新ツールとして注目を集めており、JR東日本・西日本や歌舞伎座、Airbnbホストサービス等様々なシーンで採用されています。更なる需要に伴い2019年12月には新モデルを発売しております。
2019 年 7月時点でシリーズ累計出荷台数が 50 万台を突破。 販売開始から 22 カ月連続で第一位を獲得しています(株式会社 BCN 調べ) 。
■同社の社風・文化:少数精鋭の外資系のような雰囲気に思われがちですが、非常に社員を大切にする文化と、一人一人の意見を尊重する考えのある企業です。社内交流では部署を超えた交流ランチ会等のレクリエーションも多数行っています。また、入社後1ヶ月のフォロー面談を人事が行い、部署と業務内容の調整を行うなど、社員を大切にする文化があります。
求人募集内容
業種
事業会社
職種
人事・労務・総務 人事領域(スキルに応じて範囲を決定します)
雇用形態
正社員
仕事内容
以下の業務より、ご経験・スキルに応じて担当を調整いたします。・採用
採用企画、媒体選定、紹介会社窓口対応、面接、説明会運営など
・給与計算、社会保険事務補助
社内データ作成、アウトソーシング先とのデータ、情報の共有、確認
・勤怠管理
タイムシートチェック、勤怠管理表作成
・社員持株会事務局業務
・経費精算業務
・その他庶務
電話・受付対応、業者対応 など
応募資格
必須要件・Excel、Word等のPCスキル
・電話対応スキル(代表電話対応のため、マナーに問題がないこと)
・社会人としての事務経験
歓迎/尚可
・社会保険業務経験
・給与計算等の経験
給与
年俸 円~円※給与は能力・経験・現年収等参考の上決定。
以下参考をご覧ください。
<賃金形態>
その他
半期年俸制
<昇給有無>
有
<給与補足>
■想定年収
490万円~582万円 (メンバークラス)
600万円~708万円 (サブリーダークラス)
726万円~878万円 (チーフクラス)
※給与は目安とお考えください。
前職給与を考慮のうえ、ご相談いたします。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
福利厚生・待遇
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、産前産後休業、育児休業、看護休業、育児時短勤務制度、
慶弔金、社員持株会制度、ストックオプション制度、健康診断、予防接種、
健康相談室、健康保険組合の保養所施設利用
【研修制度】
・ぐるぐる研修
3カ月ごとに実施している、中途入社者を対象としたオープン形式の研修です。
業務理解のため、全部署の業務内容を学びます。
・シリコンバレー体験 Exciting留学
米国シリコンバレーを訪問し、現地の状況を肌で感じ、
グローバル感覚を身に付けることを目的とした研修です。
世界の頂点であるGAFA、米国子会社SOURCENEXT Incの
オフィスや周辺、ポケトークが販売されている店舗などを見学します。
希望者全員が参加できる、3泊5日の研修です。
・コンプライアンス研修
・ロジカルシンキング研修
・ヒューマンコミュニケーション研修
・ライティング講習
※必要に応じて社外研修参加申請制度あり
休日・休暇
【年間休日124日】・完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始休暇
・特別・慶弔休暇
・有給休暇
・エキサイティング休暇
※エキサイティング休暇とは
有給休暇を5営業日以上連続して取得する制度で、土日を繋げた9日間以上の休暇取得を推奨しています。年度内に1回以上の取得とし、自分が「エキサイティング」だと思うことに休みを使います。
まとまった休暇をとることで、プライベートを充実させられるのはもちろん、長期不在時の体制づくりの機会にもなっています。
求人企業名
企業名非公開
勤務地
東京都港区
ポイント
求人応募・問い合わせ方法
本求人はエルキャリ(当社)の転職エージェントサービスを通じてご応募頂く求人となります。
以下の求人応募・問い合わせボタンより必要事項を入力の上ご連絡ください。当社より求人についてご連絡させていただきます。応募するかどうか迷っている、求人の詳細についてもう少し詳しく知りたいといったケースでもお気軽にご応募・お問い合わせください。