【フォレンジック:クレジットカード情報漏えい調査の求人】プロジェクトマネジメント業務をお任せします
AI言語解析でのトップシェア企業です。
創業当初からはAI技術を使った電子証拠開示、不正調査支援といったリーガルテック事業を展開しており、現在はそのAI技術を生かして、人事、知財、法務、労務など、様々なビジネス分野の作業効率化に役立つソリューションを提供しています。
女性管理職比率も21.7%あり、女性活躍推進法に基づく認定制度で、一定の基準を満たし、女性活躍推進に関する状況などが優良な企業に対して厚生労働大臣から与えられる「えるぼし」認定も受けております。
求人募集内容
業種
事業会社
職種
エンジニア フォレンジック:クレジットカードの情報漏えい調査等
雇用形態
正社員
仕事内容
①情報漏えい調査案件のプロジェクトマネジメント・クレジットカード情報漏えい時の調査サポート及び報告書の作成業務
・フォレンジック調査チームと連携し報告書の取りまとめ及び日本語から英語への翻訳作業
※調査はフォレンジック調査チームが担当
・上記業務に関係する顧客及び関係企業、協力企業、関連団体との折衝
・顧客及び顧客関係システム会社、クレジットカード会社、決済代行会社、クレジットカードブランドと調査案件を円滑に進めるための各種折衝(クレジットカードブランドとのコミュニケーションは英語で実施)
②翻訳業務
・調査チーム(外注先)から連携される情報(全て英文)を日本語に翻訳
<ポイント>
・当社は数多くのクレジットカード情報漏えい調査を行っており、日本における最新の不正アクセストレンドを知る事が出来ます。
・QSAの資格につき、入社後必要なトレーニングを受講しながら必ず取得していただきます。
応募資格
必須要件(以下の1~3のいずれか、および4)
1)2年以上のフォレンジック経験(例:セキュリティインシデント対応、調査など)
2)企業内におけるネットワークセキュリティ対策の経験
3)ハンズオンでの開発経験(ネットワークインフラ構築、セキュリティ対策ツール、ネットワーク・フォレンジック機能を有したソフトウェア)
4)英語を使った海外との業務経験
歓迎/尚可
・顧客折衝経験者
・クレジットカード業界での業務経験
・QSA, CISSP, CISM, CISA, GIAC・GSNAの資格保有者
・システム運用に関わる業務経験
・セキュリティログ監視業務経験
・PCIDSSコンサルティング業務経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)
給与
年俸 9,000,000円~12,000,000円賞与:年2回(6月・12月)
給与改定:年1回(6月)
※上記年収は参考となり、ご経験・スキル等により決定します。
福利厚生・待遇
通勤手当(50,000円/月まで支給)社会保険完備
退職金制度
社員持株会制度
※管理職層以外には以下の手当てがつきます
時間外勤務手当、住宅手当、家族手当
休日・休暇
週休2日制(土日)及び祝日時季指定(夏季)有給休暇
年末年始
慶弔休暇
有給休暇
★年間休日127日★
勤務地
東京都 港区
ポイント