【事業経営企画担当】システムソリューション事業の経営企画として事業戦略を支えるポジション 在宅勤務有り 働きやすい環境の経営企画の求人
ヒト・プロセス・テクノロジーの3軸で、企業の課題に対して下記事業を中心に様々なソリューションを提供しています。
システムソリューション事業における事業企画グループにて経営企画をご担当頂きます。
弊事業のミドル部門(事業戦略部)は、事業経営企画(本ポジション)、事業人事、中途採用の3つの機能から構成されています。
・現在の事業経営企画のグループ長は部門長が兼務しており、部門長から直接業務レクチャーを受ける形になります。
求人募集内容
業種
事業会社
職種
経営企画 システムソリューション事業部の経営企画として管理会計・事業管理・推進等
雇用形態
正社員
仕事内容
【担当業務】システムソリューション事業部のミドル部門・事業企画グループにて事業経営企画を担当。各種事業・経営課題に向き合い、事業の更なる成長と事業計画の実現を導きます。
【担当事業紹介】
システムソリューション事業では、デジタル変革を通じて、社内外のはたらく社員や組織の生産性向上を実現いたします。
弊事業は4つの事業ポートフォリオ(グループ向けソリューション開発/業界・顧客軸のソリューション開発、技術軸のDXソリューション開発、自社プロダクト開発)にて構成しており、共通してデジタル変革の強化を中期事業計画の一丁目一番地に掲げています。
【ポジション】
本ポジションでは、事業責任者(事業部長、各ポートフォリオの組織長)と連携し、事業経営の中枢業務を担っていただきます。
事業経営企画のグループ長は部門長が兼務しており、部門長と共に、課題の設定・整理・解決を進めます。
そして近い将来マネージャ(グループ長)に就任する可能性もあります(人材、グレードによる)。
【主な業務内容】
風通しのよい社風でもあり、各事業責任者からの直接的な問題提起に向き合い、課題設定・解決のための情報収集、情報整理、論点出し等を行っていただきます。
また、事業の中枢業務を担うため、事業経営に対する拘りやマインド等、広く学ぶ機会もあります。
○事業経営の各種課題設定・解決のリーディング
・事業課題解決業務 (中期事業計画実現のための事業課題/事業運営をより円滑かつ効率的に行うための課題)
・事業課題解決のための事業責任者、ポートフォリオ責任者との壁打ち、関係部署との連携・取りまとめ
・状況に応じて、事業責任者会議の運営(アジェンダ管理、ファシリテーション、TODO管理等)も行っていただきます。
○業績管理(既に担当者がいるため主ではありませんが、密接に関与します)
・管理会計業務 (部門単位のPL管理(実績・見通し/予算対比)、KPI管理)
募集背景
事業の更なる成長と事業計画の実現へ向けての募集。
ポジションのアピールポイント
★働きやすさ★
部門内では、ママさんやパパさんも多く、フレックスやリモートワークなど、多様な働きかたを推奨しています!
お子様のお迎えやイベントなど、業務を調整しながらプライベートとの両立を十分にしていただけます!
仕事を通じて得られるスキル
システムソリューション事業は、自社プロダクト、大手企業のシステム開発・運用保守、グループのシステム開発、グローバル開発、デジタルトランスフォーメーション推進部門など、一つの事業で多岐に渡るソリューション提供を行っており、一社の事業企画でありながら多くの企業の事業企画に従事したような幅広い経験を積むことができます。一緒に事業の成長を下支え、リードできる方をお待ちしております!
応募資格
・Excelを活用した数値集計及び数値分析の業務経験・経営企画、事業企画、管理会計などで計数管理の実務経験
・横串組織にて、課題設定・施策立案~実行までのご経験をお持ちの方(バックオフィスのPMO的な立ち位置)
給与
年俸 4,480,000円~7,630,000円雇用形態
正社員
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項
(記入なし)
就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均20時間程度
残業の有無に関する補足事項
■始業および終業の時刻:9:00~18:00
■休憩時間:60分(12:00〜13:00)
■想定残業時間:20時間/月(繁閑により変動の可能性あり)
■フレックス制
■在宅勤務制度:有
■裁量労働制の有無:無
※プロジェクトにより就業時間、休憩時間、残業時間が変更する可能性があります。
入社時想定年収 448 万円〜763 万円
賃金制度
完全月給制
待遇条件・昇給賞与
■基本給:280,000円~406,000円(残業代含まず)、345,700円~501,200円(残業時間30h想定)
■想定年収:4,480,000円~6,496,000円(残業代含まず)、5,268,400円~7,638,400円 (残業時間30h想定)
※ただし、管理職相当のスキルと経歴がある方の場合、さらに上の年収ゾーン(例えば800万円台以上)も検討いたします。
※残業代別途支給
月給制、通勤手当、賞与:年2回、給与改定:年2回
福利厚生・待遇
各種社会保険完備(関東ITソフトウェア保険組合)、保養所、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、団体長期生涯所得保証保険制度、法⼈向け福利厚⽣クラブ会員、家事サポートサービス「ショコラ」利用可能、各種研修制度(ロジカルシンキング、キャリア開発などビジネススクール系コンテンツ、Basic研修、マネジメント、語学、HR領域のコンテンツなど)、資格インセンティブについて(約80の認定資格については取得時に受験料を同社が⽀給します。さらに難易度に応じてインセンティブを⽀給)、残業代全額支給
休日・休暇
【年間休日数:120日以上】週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(12/30~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇
勤務地
東京都 江東区豊洲
ポイント