【会計スタッフの求人】食に関する情報ポータルサイトを運営する上場企業で会計士の採用
日本の食文化を守り、育てることを事業理念とする同社。
一次産業・二次産業の発展には、三次産業の消費が要であると考え
飲食店支援、生産者支援、国や官公庁・自治体との連携、メーカーとのアライアンスなど、
幅広い事業を手がけています。
求人募集内容
業種
事業会社
職種
公認会計士・会計士試験合格 経理財務グループにて、会計業務を中心に担当
雇用形態
正社員
仕事内容
経理財務グループにて、会計業務を中心に担当していただきます。【具体的な業務】
1. 経理財務業務全般
・単体決算(月次・四半期・年次)
・連結決算業務(月次・四半期・年次)
2. 会計論点整理
3. 業務改善、フロー構築など
【ポジションについて】
適性に応じて、将来的に財務や管理会計、開示業務などもお任せする可能性があります。
応募資格
必須要件下記すべてを満たす方
・公認会計士の有資格者または試験合格者
・Excel、Word、PowerPointのスキル(ビジネスレベル、提案書の作成が可能なレベル)
歓迎/尚可
・監査法人、会計事務所での勤務経験または事業会社での経理財務業務経験(3年以上)
・Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライドのスキル(ビジネスレベル、提案書の作成が可能なレベル)
給与
年俸 5,000,000円~7,000,000円雇用形態
正社員
試用期間 有り (3ヶ月)
就業時間 09:00〜18:00
時間外労働 有り
月平均40時間程度
残業の有無に関する補足事項
想定残業時間:40時間
入社時想定年収 500 万円〜700 万円
待遇条件・昇給賞与
想定年収:500万~700万円
※同社給与規定により、経験・スキルなどを考慮したうえで決定します。
<予定労働制となります>
年収500万円の場合:基本給28万円+職務手当7万7千円
年収700万円の場合:基本給39万円+職務手当10万6千円
※35時間相当の残業代を職務手当として毎月固定支給(超過分は別途残業代として支給)
月給制、昇給:年1回、賞与:年2回、交通費規程支給(月15万円まで)
福利厚生・待遇
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職年金制度(確定拠出年金制度)、社員持株会、財形貯蓄、育児支援制度、提携保養施設利用可能、健康診断(年1回)、社員表彰制度、懸賞制度、クラブ活動支援、人材育成(入社後研修:2日間、階層別研修、自己啓発支援、語学支援、越境学習奨励金、ビジネスカレッジ)
休日・休暇
【年間休日数:125日】(2019年度)完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休日、ウエルカム休暇(5日間)年末年始休日、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、慶弔休暇(転勤・結婚・出産・忌引)、アニバーサリー休暇(年度ごとに記念日に1日休暇を取得可)、ドナー休暇、プチ・サバティカル休暇(勤続5年で3日間の連続休暇が付与:連続休暇のなかで新たな学びに取りくんだりキャリアの振り返りをするためのもので、休暇にあわせて活動支援金として6万円が支給)、産前産後休業、積立保存休暇、裁判員出廷休暇、育児休業、介護休業
勤務地
東京都 千代田区
ポイント
※現在一時的に募集を停止している可能性があります。採用状況についての問い合わせや似たような求人をお探しの方は以下よりお問い合わせください。