【総務部長候補】製造業メーカーの総務部長候補
カーエアコン等自動車関連製品で国内・海外で高いシェアを誇る同社。
高い技術力があり、これまでの開発経験を活かして最新技術を活かした製品の開発を自動車メーカーと共同で開発しており、非常に安定している企業です。
そんな製造メーカーにおいて、総務部の部長候補を募集する求人のご案内です。
求人募集内容
業種
事業会社
職種
人事・労務・総務 総務・人事部長候補(工場を保有する製造業で総務・労務・人事等での管理職経験のある方)
雇用形態
正社員
仕事内容
部長候補として、規定改定・人事制度改革・採用・教育・総務・労務管理全般をご担当いただきます。部門マネジメントと制度改革やフロー見直しなどが中心となります。
【人事総務部の具体的な業務例】
・新卒採用、中途採用
・給与労務計算
・社会保険手続き
・年末調整
・勤怠管理
・人財開発、人事考課体系の再構築
・研修などの企画立案、運営
・社内行事手続き
・健康診断、メンタルヘルス管理
・契約書管理
・就業規則及び諸規定管理
・備品管理
・グローバル人事制度、処遇待遇制度の改訂
※ご経験に応じてお任せする業務を決定します。
応募資格
国内外に自社工場を保有する「製造業の会社」にて、人事・総務系・労務管理部門などでリーダー経験をお持ちの方※「製造業の会社」について
業界…機械、電気、電子、など工業製品
規模…300名規模以上
給与
年俸 7,500,000円~9,500,000円※上記は目安です。スキル・前職での経験に応じて決定していきます。
福利厚生・待遇
昇給年1回、賞与年2回(2018年実績5.23ヵ月)、家族手当(配偶者18,800円、子供1人7,900円)・通勤手当、退職金制度、産業機械健康保険組合、財形貯蓄制度、健保保養所社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)、階層別研修(新入社員から4階層あり)、技術教育(3段階)、各種IT教育、英会話・自己啓発支援
休日・休暇
【年間休日:121日】完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日の出勤日あり
連続休日:年末年始・ゴールデンウィーク・夏季9〜10日、
年次有給休暇:3ヵ月経過後10日〜最大20日、慶弔休暇
※残業時間 20時間程度
勤務地
東京都 世田谷区
ポイント